BLOG スタッフブログ

身体の可動域を広げると良いことばかり?!

  • kuu

こんにちは~!最近、クライミングに初挑戦し全身筋肉痛のみついこと、えみでございます!いや~日頃動かさない部分を動かしたので良い運動になりました!!

さて!今日のテーマの可動域の話ですが、みなさん最近、からだが硬くなってしまってませんか?若いころはもっと柔軟性があったような~って思っていらっしゃる方もいるのでは??

身体が硬くなる原因が可動域が狭くなることってご存知でしたか??

可動域というのは間接の動く広さのことです。

間接の動きが狭くなるほど身体は自由に動かしにくくなります。そうなってくると腰痛、間接痛、血行不良、疲れやすい、代謝が悪い、むくみやすい、けがをしやすいなどいろんなところに問題が出てきてしまいます・・・

それを防ぐにはストレッチが有効!!そうです!!タイ古式マッサージがとっても有効なのです!!

例えば、最初にタイ古式マッサージで身体の可動域を広げてからアロマオイルマッサージで全身を流すと可動域が広がった分!血行が良くなり!リンパの流れが良くなるので老廃物が流れやすくなります!!

結果!代謝UP!!むくみ改善冷え症改善身体に脂肪がつきにくくなる!と健康的で元気な身体を維持できます!!

でもストレッチって痛くないの??ASIAN KUUのタイ古式はお客様それぞれに合った気持ち良い無理のないストレッチをさせて頂きますのでご安心ください!

みなさまの可動域はいま広がっていますか??

DSC06765

えみ♪